トラックポイントが好きすぎて・・・ThinkPad トラックポイント キーボード IIを購入!!
仕事やプライベートでThinkPadをメインに使っていてトラックポイント中毒になっている私。 在宅でノートPCをディスプレイに移すとキーボードがないと不便だったりします。 今回はThinkPadのキーボードを無線化したハ...
仕事やプライベートでThinkPadをメインに使っていてトラックポイント中毒になっている私。 在宅でノートPCをディスプレイに移すとキーボードがないと不便だったりします。 今回はThinkPadのキーボードを無線化したハ...
「よく開くアプリやフォルダをキーボードで素早く開きたい・・・」 こんなことを思ったことはないでしょうか? そういうときはコマンドランチャー! コマンドを打つと任意のファイルやフォルダを開くことのできるソフトです。 &nb...
ウチの環境には、なぜかWindowsXPが動いている(内部ネットワークのみでインターネットにはつながっていない)のですが、Sambaサーバを新しいものに置き換えたところ繋げなくなってしまいました。 いろいろ調べたところ、...
「外出先から自宅サーバにアクセスしたい・・・」といったことはありませんか? そんなときに役に立つのがVPN! 職場などではよく聞くアレですが、自宅にある人は少ないのでは?? 今回はYAMAHAのルーターを使って自宅にVP...
仕事やプライベートでThinkPadを使っているのですが、このご時世、外出することも少なくなり、常に電源つなぎっぱなし状態となっております。 何も設定しないままだとバッテリーの寿命が気になるので、今回はWindows10...
ちょっと仕事でRedisを触る必要があったので、Dockerで動かしたときの手順をまとめてみました。 環境 今回実施した環境は以下の通り。 Windows10 Pro 64bit Docker Desktop for W...
今まで録画サーバをフルタワーPCで稼働させていたのですが、省電力化・省スペース化のためMicroServer(Gen8)にリプレースしました! ここでは、構築時の手順をまとめてみました。 (手順は2021年2月時点のもの...
AWS上でいろいろと検証をしていく際、複数人とソースを共有したいのでGitサーバを構築してみました。 githubなどのサービスを使うことができない場合など、自身でgitサーバ構築が必要になったときに参考にしてもらえれば...