オーシャン東九フェリー「どうご」四人部屋乗船記 with マイカー

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_02
スポンサーリンク

最近よく車でフェリーへ乗り込むにゃんざわです。

地元愛媛に帰るのに重宝するのがオーシャン東九フェリー。
このフェリーは関東から四国に行く貴重なフェリーなのです!

今回もマイカーと一緒にフェリーに乗船してみました(^ ^)

乗船準備〜乗船

フェリーターミナルに着いたのは出航1時間前の18:00。

本当はもっと前に着く予定だったのですが、道が思ったより混んでました・・・
すでにフェリーに乗り込んでいる車もいるようでしたが、とりあえずチケットの発券のためにターミナルへ。

今回は券売機にQRを読み込んで発券しましたが、プリンタからちゃんと徳島行きを示す紙が出てきましたよ!

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_01

それではどうごに乗っていきましょう!
以前乗ったときより日も延びているのでフェリーが映えますね✨

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_02

誘導に従ってフェリーに乗り込みます。
車が乗るフロアですが、秘密基地みたいな感じがしてなんか好きなんですよね(笑)

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_03

駐車したら早速お部屋のあるフロアへ!

スポンサーリンク

船内生活を楽しみます

今回のお部屋はA02の四人部屋!
もはや常連になりつつあります。

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_04

なぜか訪れる安心感☺️

何度も乗っているんですが、上のベッド使ったことないなあ・・・
はしごがなんか怖いのよね〜笑

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_05

窓の外を見るとなぜかさんふらわあがいました!
この港には来ないはずですが・・・点検とかかしら?
とにかく貴重なものが見れて満足です😊

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_06

出航の瞬間を見届けにデッキに出ますぞ!

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_07

いい感じの日の暮れ具合ですね〜
最高です!

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_08

もちろんファンネルも撮影!

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_09

特に前触れもなく出航が始まります!
離れゆく陸を見ると寂しい感じとワクワクが同時に込み上げてきます(´∀`)

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_10

そういえば今回は乗船記念?にティッシュをいただきました。

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_11

なんと!鼻セレブでしたよ!!
太っ腹だ〜
ありがたく使わせていただきます🙏

お次は腹ごしらえ!
レンチンで食べるご飯ですが、これがなかなかいける💪
たまに新しいメニューが出てたりするので毎回楽しみにしています☺️

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_12

飯食べ終わったら風呂入って就寝です!
こののんびり時間がいいんですよね〜

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_13

・・・

おはようございます。

朝起きたらお腹が空いたので腹ごしらえへ。
レンチンであつあつの助六寿司をいただきました!

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_14

そういえば御船印を買ってなかったので購入。
今回からシールになってました!
御船印帳に貼りやすくしたのかな?個人的には前の紙の方が好みです。

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_15

デッキに出てみると見事な快晴でした。

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_18
スポンサーリンク

下船

陸が近づいてきたので下船の準備をせねば!

事前に鍵を返して、時がきたらエレベータで駐車エリアへ。
そのまま車で降りていきます。

202505_オーシャン東九フェリー_どうご_22

そんなに待つこともなく、スムーズに降りることができました🚗

徳島に降り立ったら高速道路使って愛媛県へ。
移動時間が楽しめるのはフェリーの醍醐味ですね😄

また帰省の時は乗りたいと思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です